• Top
  • 医師紹介
  • 講演活動
  • 当院のシステム
    • ご紹介いただける先生方へ
    • 歯科医院様からのご紹介がない患者様へ
    • はじめての方へ
  • 根管治療について
    • 根管治療について
    • 外科的歯内療法について
    • 根管治療の必要性について
    • 根管治療Q&A
  • 治療費用
  • 医院案内
  • English
  • ご紹介フォーム
    • 初めてご紹介頂く医院様
    • 以前ご紹介頂いたことのある医院様

はじめての方へ

  • TOP
  • はじめての方へ

根管治療をご検討の方へ

このページは、これから根管治療を受けることを検討されている方に向けて、根管治療の実態を様々な角度から解説しております。少しでも参考になれば幸いです。

根管治療と日本の保険制度

日本の国民皆保険制度

日本の国民皆保険制度

国民皆保険は、日本が世界に誇る素晴らしい保険制度です。誰もが一定水準の医療を受ける権利があり、健康になることが保証されています。歯科治療においても応急処置から入れ歯の製作まで、幅広い診療を低コストで受けることができます。

一方、外に目を向けると、保険制度が全くない国も存在しています。そうした国では、自ずと歯科治療にかかる費用は高額となるため、入れ歯やブリッジの製作などは手が出せません。ですから、歯に異常が生じたら「抜歯をして終わり」というケースも珍しくないのです。そう考えると、私たち日本人は非常に恵まれた環境で生活しているといえます。

ただし、(保険診療は)平均的な医療にとどまるという側面も...

ただし、(保険診療は)平均的な医療にとどまるという側面も...

国民皆保険は、すべての国民に平均的な医療を提供することを約束した制度ですあるため、あくまで「平均的」にとどまります。ですから「より良い」治療を受けるとなると、保険診療の理念から外れることとなってしまうのです。例えば、セラミックやインプラントといった優れた歯科治療は、患者さまのQOLの向上に大きく寄与しますが、保険診療では受けられません。これは歯内療法においても同じです。

世界的に見た日本の歯内療法にかかる費用

世界的に見た日本の歯内療法にかかる費用

日本の保険制度において、歯内療法は非常に安い値段で治療を受けることができます。アメリカをはじめとした先進国、またその他の国と比較しても、日本の歯内療法にかかる費用は格段に低いことがわかります。この費用の差に、根管治療で出来ることの差も含まれています。保険診療内では、必然的に治療内容が制限されてしまうのです。

一般治療と専門医による治療の成功率の違い

一般治療と専門医による治療の成功率の違い

歯内療法(根管治療)は、非常に高度な技術を要する歯科治療であるため、一般的な成功率は50%と言われております。つまり、半分の症例では二次感染等が生じており、再治療、もしくは抜歯といった処置を余儀なくされています。

一方、歯内療法専門医による治療では、成功率が90%まで上昇します。歯内治療の成否は、患者さまの歯を残せるかどうかの分かれ目となりますので、成功率が高いに越したことはございません。

専門医の治療成功率が高い理由

虫歯の原因は、歯質に感染した虫歯菌です。それは、根管内においても同じです。専門医による歯内療法の成功率が有意に高いのは、根管内の細菌を「排除すること」と、新たに「侵入させないこと」を徹底しているからです。とてもシンプルなことですが、この2つを愚直に行っていくことで、歯内療法の成功率は自ずと上がっていきます。

当院で行う根管治療の特徴について

マイクロスコープ

マイクロスコープ

当院では、歯科用顕微鏡であるマイクロスコープを活用した歯内療法を行っております。視野を肉眼の約25倍に拡大することで、本来見えないものが見えるようになり、精密な根管治療が可能となります。根管内の細菌を徹底的に「排除すること」に寄与します。

マイクロスコープの利点
見落としの根管

見落としの根管

見落としの根管があります。

見落としの根管があります。

顕微鏡を使用することにより見落とされていたMB2の発見が容易になります。

破折の確認

破折の確認

顕微鏡を使用することにより、肉眼では確認できない微細な破折線を確認できます。

石灰化

石灰化

根管内が石灰化しており、顕微鏡使用により根管探索を行いやすくなります。

パーフォレーション

パーフォレーション

顕微鏡を使用することにより、パーフォレーションが確認でき、マネジメントもしやすくなります。

汚染

汚染

歯牙の内部の汚染度をより詳しく確認できる。

ラバーダム

ラバーダムとは、ゴム製のカバーで患歯以外の部分を覆う器具です。術中は、患歯のみが露出することとなり、口腔内への器具の落下を防止し、細菌を新たに「侵入させないこと」が可能となります。

ラバーダム

ラバーダムを装着することにより、術野が無菌的な状態に近づき、根管治療を成功に導くために必要不可欠な”無菌的環境下での治療”が確保されます。

歯科用CTによる精密診断

歯科用CTは、歯や顎の骨、口腔周囲に分布する神経や血管を三次元的な画像で描画できる精密装置です。歯内療法においても活用することで、精密な診査診断が可能となります。

最後に

わたしたち歯科医師は、患者さまの歯を可能な限り残し、笑顔で楽しく食事をして頂けるよう願っております。それだけに、精度の高い歯内療法を施せる歯科医院を選んで頂きたいと思っております。
もし、当院にご縁があってお口を拝見させて頂く事があれば責任を持って治療に当たらせて頂きます。

歯内療法に関するご相談・診療ご予約は
お電話からどうぞ

完全予約制

tel:0663483551

【診療時間】9:00~17:00
【休診日】土・日・祝(セミナーなどで変更する場合がございます。)

ECJ

PESCJ